スマホマンガ 和んだふるたい夢 >>> TOPへ | |||
天岩戸(あまのいわと) 宮崎県に高千穂峡(たかちほきょう)に伝わる神話。 あらぶる神、素戔嗚尊(スサノオノミコト)にほとほと困りはてた天照大神(アマテラスオオミカミ)は洞穴に身を隠し、大きな岩で入り口を閉じてしまった。 その時から太陽が消え、暗闇の世界となってしまう。 どんな力自慢が岩戸を動かそうとしてびくともしない。 そこでアメノウズメノミコトが楽しそうな裸踊りを始めるとアマテラスはそっと岩戸から外を覗いた。 その瞬間にアメノタジカラオノミコトが岩戸を掴み投げ飛ばしてしまいました。 その岩戸が落ちたのがなんと宮崎から遠く離れた長野県の戸隠(とがくし)。 岩戸が隠されたことから戸隠! 下は和夢119話の中のワンシーンです。 ![]() 下は以前、高千穂を旅した時の写真です。 天岩戸神社、さすが大人気です。 この洞窟にアマテラスは隠れてしまった・・・ 内側から見る景色がまたいい! この前で宴会を開かれていたんだね。 |
|||
戻る TOPへ | |||
![]() |